
初めての婚活パーティー、参加する際に注意しておかなければいけない事や、どんな服装でいけばいいのか等、婚活初心者の皆さんは事前に注意点を確認しておいた方が安心して楽しめることでしょう。
今回は、婚活パーティーに初参加する際の、注意点やポイントをご紹介します。
①婚活パーティーの服装はTPOを大切にしよう!

服装には、センスが現れますし、自己表現のひとつです。
ただ注意すべき点は、婚活の場では自分の好き嫌いよりも婚活向きのファッションを選ぶことをおすすめします。
なぜなら、将来一生の相手を探すパーティーですので、自己表現が強すぎたりTPOをわきまえないようなファッションは、第一印象としてあまり良い印象を与えません。
会話術も重要ポイントではありますが、「見た目」も大きなポイントになるでしょう。
男性は、ジャケット・白シャツ・チノパン・革靴、ここを抑えておけば、間違いはありません! 女性の婚活の鉄板ファッションは、ワンピース。スカート丈も長すぎず短すぎずが基本です。ただ露出が多かったりフリフリが強めなワンピースなどは避けておくのが無難でしょう。
②婚活パーティーへ行く前に、結婚相手に求める条件を再確認しよう!

婚活パーティー参加前に、自分の中での結婚の条件を再確認しておきましょう。
こんな人が居たら素敵だな…といった漠然とした条件ではなく、「譲れないポイント」をピックアップしておく方が、第一候補を決めやすくなります。
婚活パーティーでは、参加者全員の男性と話しが出来るわけではないので、お目当ての男性を見つけた際に、すぐに質問や会話が出来るようにしておくのは重要です。
③気に入った相手の名前は忘れる前にメモしよう!

大人数の婚活パーティーでは、せっかくいい感じになったのに、話すことに集中しすぎてしまい、あれ?この人の名前なんだっけ、となることがよくあります。
婚活パーティーでは、最初に一対一でのトークがあるので、その際に気になる相手の名前や番号はメモをしましょう!
④時にはかわすことも大切!

フリートークでは自由に行動が出来ます。 自分に興味がない男性が話しかけてくることも多々あります。そういう時は、ダラダラどうでもいい話をするのではなく、サクッと話を切り上げることも大切です。 時間が限られているので、自分が気になる男性と話すことが出来なかったとなると、後悔しか残りません。
言いにくくはなりますが、「他の方とも話をしたいので、すみません」と、上手なタイミングでその場を去ることも重要になります。
⑤パーティーでは積極的に行動しよう!

性格上、恥ずかしがり屋や前に出ないタイプの方も、積極的に行動することがポイントです。たくさんいる女性の中から、自分が気になる相手に振り向いてもらうには、自分から話しかけましょう。
男性は単純で、自分に積極的な女性に興味や好感を持つところがあります。
積極的にアプローチ(好意を持っていると表現)することは、男性も女性も悪い気はしないでしょう。その相手が、自分のまずまずなタイプであるとなおさら。チャンスは自ら掴みにいくものです。周りの目を気にせずに、好みの男性には自分からどんどんアプローチをしてみましょう!
⑥婚活パーティー当日は一日予定を空けておこう! 婚活パーティーで当日にカップルが成立した場合は、その後に食事に誘われる可能性があります。
隙間時間に参加するのではなく、婚活を成功させる第一歩になるかもしれないので、予め当日は予定を空けて参加することをおすすめします。
【まとめ 婚活初心者さんも安心して婚活を始めましょう!】

「婚活」という言葉が当たり前になった時代。 現在では様々な婚活の方法があるので、気になった手段は全て試してみましょう!
婚活パーティーでは、第一印象が相手の服装、そしてたくさんの男女がいる中で気になる相手を見つけるので、行動力がキーポイントになります。
その行動力は積極性は、「婚活」をする上でとても重要になり、行動するかしないかによって運命も変わるでしょう。
婚活サロン「こんぺいとう」は、あなたの婚活の一歩をサポートします。
どんなことでもお気軽にご相談くださいませ!
お問い合わせ/無料カウンセリングについてはこちら